台移動か続行か、究極の2択

Uncategorized

こんにちは!
スロキングです!👑

 

今回はタイトル通り

”台移動か続行か、究極の2択”

について解説していきます。

 

 

スロットを打っている皆さんなら
様々な状況で台を移動するかしないか
迷った時はありませんか?

 

例でいうと

・挙動良いけど、辞められた台の方が挙動良い
・456確してるけど辞められた台の方が6っぽい
・456確してるけど隣の台の方が優遇っぽい

色々なシチュエーションがあると思います。

 

僕は日頃稼働をしていて最低でも
3日に1回はこの究極の2択を迫られます。

 

 

もし経験がない方は
他の台の挙動をよく見るようにしましょう!
それが後ヅモにつながります!

 

この2択を成功できるかどうかで
大幅に収支が変わるので
ぜひ最後までご覧ください。

 

僕が今回メインで話す内容は

優遇状態×設定

についてです。

 

 

SANKYOの台が主になってくるので
こちらをメインに話していきます。

1番よく移動するのがヴヴヴです。

 

・優遇状態で456確(4の可能性大)
・冷遇状態で6確

 

上記の2択を迫られた時は基本的に
優遇状態の456確に座ります。

でも時間がある場合は
6確の方を座ります。

ヴヴヴの6はエクストラ設定なので
十分に粘る価値があります。

 

 

次は

・挙動が良くて優遇
・優遇・冷遇がわからない456確

 

上記の2択を迫られた時は
僕は前者を選びます。

ここに関してはその台の知識と自信
お店の状況によりますね。

全てを考慮して設定入ってる可能性が高い
のであれば優遇の台を選ぶべきです。

 

 

このように状況に応じて
より正確な判断をしなければいけません。

 

僕はヴヴヴを100万g以上打ち込んでいるので
台に詳しくなれたのですぐに判断できます。

 

朝イチ456確を打っていても、
数時間後には優遇456確、
さらにその後6確に移動することも珍しくない。 

 

 

これを可能にするには台の知識と
両隣や可能な限りの台の把握が大切です。

 

現代スロットで1番最高の動きは
開店から閉店まで優遇の6を打つことです。

 

でもこれは難しいのでなるべくこれに
近い台を打つのが良いです。

 

なので今ホールにある
ベストな台を選択できるように
2択を極めていきましょう!

 

今回のお話は非常に難しいですし、
状況によってだいぶ変わるので
わからない方は公式ラインの
チャットでご質問お待ちしております!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました